東都大学野球連盟に所属する専修大学・硬式野球部が以下のスポーツ推薦合格者を発表している。投手に力を入れて獲得している印象で、来春は1部リーグに昇格しての戦いになるが、この中からも早速活躍する選手が見られそうだ。
高校卒業年度 | 選手 | 守備 | 投打 | 身長・体重 | 出身校 |
---|---|---|---|---|---|
2012 | 森山 恵佑 | 投手 | 左/左 | 186/80 | 星稜 |
2012 | 宮里 泰悠 | 投手 | 右/右 | 178/82 | 浦添商 |
2012 | 伊與田一起 | 三塁手 | 右/左 | 165/65 | 明徳義塾 |
2012 | 上木健晴 | 内野手 | 右/右 | 179/71 | 大垣日大 |
2012 | 矢澤駿 | 投手 | 右/右 | 180/70 | 柳井学園 |
2012 | 黒川 ラフィ | 投手 | 左/左 | 175/63 | 筑陽学園 |
2012 | 平間 凛太郎 | 投手 | 右/右 | 188/80 | 山梨学院大付 |
2012 | 小曽根圭吾 | 投手 | 左/左 | 183/71 | 至学館 |
2012 | 佐藤翔也 | 一塁手 | 右/右 | 170/74 | 関西 |
2012 | 本間大暉 | 投手 | 左/ | 181/76 | 埼玉栄 |
2012 | 徳永翔斗 | 投手 | 左/ | / | 鹿児島実 |
2012 | 前本飛翔 | 三塁手 | 右/左 | 173/72 | 龍谷大平安 |
2012 | 山田健太 | 捕手 | 右/右 | 173/73 | 佐賀北 |
2012 | 武藤嘉威 | 二塁手 | 右/右 | 173/72 | 県立岐阜商 |
2012 | 堀内雅史 | 一塁手 | 右/左 | 172/85 | 県立岐阜商 |
2012 | 高山裕太 | 右翼手 | 右/左 | 177/87 | 帝京 |
2012 | 河野 優作 | 外野手 | 右/左 | 177/68 | 尾道 |
2012 | 吉田雅史 | 二塁手 | 右/右 | / | 大体大浪商 |
山梨学院大付の平間 凛太郎は188センチと上背がある最速148キロの大型右腕。持ち球はストレート、スライダー、フォーク、カーブ。中学時代3年夏には日本代表に選出された実績もある。
星稜のエース・森山 恵佑は186センチ80キロの大型左腕。最速143キロ、カーブ・スライダー、シュートを操る大型左腕。打撃でもパンチ力がある。
浦添商の宮里 泰悠は3年夏の沖縄大会優勝の原動力となった。最速142キロ、130キロ中盤から後半のストレートにカーブを交えたピッチグには安定感がある。
1 2
注目選手 | ドラフト結果 | プロ志望届 | 球速ランキング |
---|---|---|---|
2014 | - | - | 2014 |
2013 | - | - | 2013 |
2012 | 2012 | 2012 | 2012 |
2011 | 2011 | 2011 | 2011 |
2010 | 2010 | 2010 | 2010 |
タグ: 上木健晴(大垣日大), 伊與田一起(明徳義塾), 佐藤翔也(関西), 前本飛翔(龍谷大平安), 吉田雅史(大体大浪商), 堀内雅史(県立岐阜商), 宮里 泰悠(浦添商), 小曽根圭吾(至学館), 山田健太(佐賀北), 平間 凛太郎(山梨学院大付), 徳永翔斗(鹿児島実), 本間大暉(埼玉栄), 森山 恵佑(星稜), 武藤嘉威(県立岐阜商), 河野 優作(尾道), 矢澤駿(柳井学園), 高山裕太(帝京), 黒川 ラフィ(筑陽学園)