最後に山脇氏による「投球動作とトレーニング(実技編)」。前日の講義で解説した理想的な投球フォームに近づくために必要な筋力、柔軟性、体の使い方の補強方法やトレーニング方法を分かりやすく説明後、実際に参加者とトレーニングを行った。

選手だけではなく、指導者も一緒にトレーニングに参加したり、トレーニングが正しくできているかどうかのチェックポイントのメモを取っていた。

今回のベースボールクリニックは、参加した選手や指導者にできるだけ多くのトレーニングを体験し、練習で活かしてもらえるように実技を多く取り入れた内容となっていた。

講習会後には、たくさんの質問も受け、投球に関する正しい知識とトレーニング方法を伝えることの大切さを改めて感じた。今後もこのような活動を積極的に行っていきたい。

(Bridging 代表 加治屋 杏子)

1 2 3


関連記事

注目選手 ドラフト結果 プロ志望届 球速ランキング
2014 - - 2014
2013 - - 2013
2012 2012 2012 2012
2011 2011 2011 2011
2010 2010 2010 2010